本日のお仕事 東京都杉並区 ネズミ駆除

本日は東京都杉並区にてネズミの駆除。

他の会社で駆除してもらったが、解決しないのでなんとかできないかとの依頼でした。

こういうケースは結構多くて、金額が安くて大したことをしていないケースと、かなりの金額をかけても的外れなことをしていて解決しないケースといろいろです。

今回は前者のケース。それでも10万円以上を支払って解決しないのではお金をドブに捨てるようなものです。

どうやら毒餌を食べさせ、粘着トラップで捕獲するという方法で駆除をしていたようですが、天井裏には毒餌が散乱し、放置してある粘着トラップには捕まったネズミがミイラになっていました。

とりあえずこれらを回収、清掃することからスタートです。

侵入口もわかりにくいとはいえ、ちゃんと調べれば見つけられるところにありました。

ネズミの駆除はとても難しく、僕も全ての現場を100%解決できるわけではありません。

それでも現状を少しでも改善し、お客様には安心していただけるよう全力で取り組んでいます。

それでも選ぶのはお客様です。

業者の良し悪しを判断するのはホームページからでは不可能で、実際に調査にきている担当者から判断するしかありません。

早くなんとかしたいと焦る気持ちはわかります が、そこは冷静に調査の内容、説明、金額をよく見てください。

少しでも違和感があったら別の会社にも見てもらうことをおすすめします。 

その時は駆除マーブルを是非よろしくお願いいたします。