神奈川県鎌倉市 トコジラミ駆除
梅雨が空けてトコジラミ駆除のご依頼が増えてきました。
季節を問わず活動する害虫ではありますが、やはりこの時期になると問い合わせが殺到します。
今回は神奈川県鎌倉市の2LDKの共同住宅での駆除を行いました。
トコジラミの駆除の難しいところは再発率が高いという点です。
トコジラミは市販の薬剤が効きづらく、また卵にはまったく効果がないため、一旦被害が収まってようにみえても時間がたつとまた元に戻ってしまいます。
そこで有効なのがスチームによる駆除です。

これで成虫だけではなく卵を破壊することで再発生がかなり抑えられます。
今回もあちこちスチームをあてていると、扉の枠まわりから赤い水が垂れてきました。身に見えない奥にあったトコジラミの血糞が溶けて流れてきたのです。

このような身に見えないトコジラミの生息地を細かく探し出し、潰したのち、効果が長く残る薬剤を布団や衣服を含め部屋全体に散布します。
このスチーム→薬剤散布の流れを日を変えて最低でも2回行うことでトコジラミを駆除することができます。
今回は被害がまだ少なかったため、1週間の間を空けて2回の作業を行い計150,000円、30日間の保証をつけさせていただきました。
少し前は、トコジラミの被害にあったお客様は仕事や旅行などで海外に行っていたという方がほとんどでしたが、最近は普通に生活していても被害に遭うケースが多く、事前に予防するのは大変困難です。
トコジラミかも?と思ったらまずはお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
事例2025.04.03本日のお仕事 東京都世田谷区 ネズミ駆除作業
事例2025.04.02本日のお仕事 長野県松本市 ネズミ・ハクビシン調査
事例2025.03.30本日のお仕事 茨城県筑西市 アライグマ駆除
事例2025.03.29本日のお仕事 東京都町田市 ネズミ調査