本日のお仕事 新潟県柏崎市 コウモリ調査

ここ数日、殺人的な暑さが続いていた東京を離れ、本日は新潟県柏崎市にてコウモリの調査に来ています。

新潟県も嫌になるくらい暑かったようですが、昨日からの雨のおかげでずいぶんマシになったようです。

今回たまたま違う媒体からお問い合わせをいただき、二件とも偶然ながら柏崎市の同じ地区の方からのご依頼でした。

いずれも先に他社にて調査・見積もりを出しているのですが、かなりの高額のため弊社にも調査の依頼が来たという流れです。

ここで要注意!

高額の見積もりだから怪しいというわけではないのですが、高額になるには必ず理由があります。 その理由が納得できるものであれば良いのですが、碌に調査もせず、理由の説明もなく高額の見積もりが出てきたら一旦落ちついて考えましょう。 

即決する必要はないのです。

いろいろ調べて、比べてみるのはすごく大事なことです。

今回2件とも僕がしっかり隅々まで調査をした上で提出したお見積りは、先に出ていた見積もりのいずれも半分以下でした。

駆除マーブルは相見積もり大歓迎です。

慌てて契約に踏み切らず、僕にも声をかけてください!

ところで、コウモリが活発な柏崎市ですが、市のシンボルマークがまさかの海とコウモリ。

駆除するのを少しためらっちゃうな・・・