神奈川県川崎市 コウモリ駆除
これ以上は暑くならないんじゃないかと思った7月でしたが、8月に入ると暑さが更に厳しくなりました。
ここまで盛夏だとハクビシンやアライグマの問い合わせはガクッと少なくなり、ネズミでさえも問い合わせがかなり減ってきました。
代わりに増えてきたのがコウモリの被害。連日たくさんのお問い合わせをいただいています。
そんな中、本日は川崎市多摩区にてコウモリ駆除です。まだ築年数も浅い建物ですが、屋根の笠木部分からコウモリが入り込んでいました。

笠木はベランダの手すりなどにもあって、壁との間に指一本程度の隙間が空いています。

隙間の先には少し広めの空間があり、そこで日中は隠れ、夕方になると餌を求めて出てきます。人間からするとびっくりするほど暑いのですが、コウモリは平気なようで、忌避スプレーを撒くとガサガサ動く音がして次々と飛び出して行きます。多い時には1箇所から5〜6匹出てきます。
今回は屋根の周りとベランダ周りの笠木にまんべんなく忌避スプレーを散布し、ダニ駆除・殺菌消毒を行った上でネットにて遮断しました。

樹脂製の網を詰めています
なかなかの距離があり、また炎天下の屋根上の作業で時間がかかりましたがなんとか雨が降る前に終了。150,000円の工事となりました。

来週は埼玉県所沢市にて、同じく屋根上の笠木をひたすら塞ぐ工事が待っています。今年はどこまで肌が黒くなるのだろうか・・・
投稿者プロフィール

最新の投稿
事例2025.04.03本日のお仕事 東京都世田谷区 ネズミ駆除作業
事例2025.04.02本日のお仕事 長野県松本市 ネズミ・ハクビシン調査
事例2025.03.30本日のお仕事 茨城県筑西市 アライグマ駆除
事例2025.03.29本日のお仕事 東京都町田市 ネズミ調査