神奈川県相模原市中央区 コウモリ駆除
雨が降ったり止んだりの1日でしたが、晴れ間を見つけてはコウモリの侵入口を塞いでいました。
2階のウォークインクロゼットの換気扇につながる換気口。

このルーバーの隙間は小指よりちょっと広いくらい。このくらいの隙間でもコウモリは侵入可能なので(というか侵入していたので)裏側から黒い網を張りました。
2階の高い位置での作業は危険が伴いますが、かといってこのためだけに足場をかけるのも考えてしまいます。
足場をかけないと作業ができないとコウモリ駆除を諦めている方がいらっしゃったら駆除マーブルに相談してみてはいかがですか?なんとかできるケースも多いですよ、
投稿者プロフィール

最新の投稿
事例2025.06.29東京都三鷹市 ネズミ駆除
事例2025.06.26本日のお仕事 茨城県鹿嶋市 アライグマ駆除作業
事例2025.06.25本日のお仕事 横浜市青葉区 ネズミ調査
事例2025.06.17本日のお仕事 東京都三鷹市 ハクビシン駆除